おひとりさまBARのすすめ 1人飲みデビューしたい女子へ♪

役立ち

おひとりさまBAR歴8年、おしゃラビです♪大学の友達がバーテンダーのアルバイトをしていることもあって、よく遊びに行っていました🍸

BARって聞くと『敷居高いな』『相当お酒の知識ないとだめかな』『高そう、、、』などなど色いろ考えて結局行かない方も多いのでは?!

でも、よくBARで飲むんですよね行きつけのBARがあって、、、なーんて言ってみたい!私はそんなかっこつけからBARに繰り出すようになりましたw

おひとりさまBARの楽しみかたやお店選びについてお伝えしちゃいます♪

BARの種類と特徴

ただBARといっても色んな特徴があります!今日は3つ紹介します🌸

□オーセンティックバー 本格的なお酒をたのしみたい紳士淑女へ

おいしいお酒を楽しみたい時、もしくは1人自分の時間を楽しみたい時におすすめなのが『オーセンティックバー』。そして、伝統を重んじる格式高いBARを指します。

バーテンダーさんがフォーマルな格好をしているのが特徴です。

ここではあまり会話をわいわい楽しむというよりはゆっくり話すことがメイン。仕事終わりに自分と向き合ったり、考え事をするときにおすすめです★

何より腕が確かなバーテンダーさんのお酒を楽しめます!いつも飲んでいるカクテルも一味違うかも、、、♡

□ショットバー 初心者へおすすめ★

ショットグラスで出るというわけじゃないですよ!!お酒一杯一杯をオーダーするスタイルのことを指しています。なので自分でカウンターに行ってオーダーして席で飲むようなお店のことです!

こういうお店のほうが気軽に立ち寄れて、お酒が強いとかも関係なく楽しめます♪かつそこにいる人たちと会話をわいわいたのしむこともしやすいです★

□コンセプトバー こだわりがある方へ

〇〇専門BARなど何かに特化しているお店を指します!

おしゃラビが行ったことがあるのは日本酒BAR、焼酎BAR、ウイスキー専門BAR、ジン専門BARですね、、、💡

そのお店のこだわりがあるのとそのお酒が好きって人達が集まるので会話が盛り上がりやすいです♪特におしゃラビが行ったお店はバーテンダーさんがそのお酒にとっても詳しい!ので自分の好きなお酒の知識を深めるのにもいいですね!うんちくが増えると会話力も広がる?!

お店選び

私は、お店選びはその日の気分に合わせて決めることが多いです💡

1人で黙って飲みたい時は初めましてのお店でオーセンティックかショットバーでかつ、駅や繁華街からも距離のあるような場所を選びます♪理由は地元コミュニティで飲んでいるか、一人で飲みたい人が集まる場所なのでバーテンダーさんも空気を読んでくださるからですw 大体カウンターのはじの席に座り、周りをみながらもなるべく身体を前に向けて自分の世界にはいります♪

無性に人と話したい時、相談したいけど仲がいい人には言えないことがある時は「HUB」などのショットバーやカウンターが広いお店がおすすめw

人と話すことが自然としやすいところだと初めていっても、受け入れてくれるコミュニティが存在していることが多いです♪もはや、話すことが好きな人が集まってくる場所♪

カウンターが広いということはバーテンダーさんがお客さんとの会話を楽しもうとしている現れ?なので私はそういうチョイスをします★

テクニック~お1人さまBARの楽しみ方~

私が1人でBARにいく目的は二つ!

知らない人と出会えるからとおいしいお酒に出会えるから💡

それは男女の関係に限らず、いろんな職やバックグラウンドの人達が同じくおいしいお酒を飲もうという目的で集まるのですから、気兼ねなく話しかけちゃうことが大事♪

 

ー話しかけるテクニックつー

「こんにちは、よく来るんですか?」の一言で隣の人との会話はスタートしますw私は大学生の時はよくカウンターに座ってお仕事終わりのサラリーマンの方とのんでいましたw そこで社会の仕組みを知ったり、こういう人もいるんだなと学ぶことは多かったです♪人っておもしろい★

②BARは基本的にお話好きな方が集まってくるので、ここは思い切ってチャレンジすることが大事★「何飲んでるんですか~?」と聞くのもいい👍特にそれ知らないって伝えることで相手の方は色いろ話して下さったりして、会話が弾みやすくなります。

③もし、自分から声かけるのはちょっと、、、というのであれば目が合った時に会釈すること💡こちらが話しかけやすい空気をつくることでその場所に馴染むことすぐできます!話しているうちに、意外と身近な友達には相談しづらいことも話せて、面白い意見をもらえることもある(*´ω`*)

④もしくはお酒をオーダーしたついでにバーテンダーさんと会話してみるのもいいですね👍「ウイスキーでおすすめってありますか~?」とか!BARならではの組み合わせや見たこともないお酒が並んでいることがよくあります♪

ー上級編ー

以前、オーダーしたワインがきれてしまっていたことがあり、「代わりにお兄さんのおすすめをチョイスして!」といったら、私の好みのワインに出会えたことがあります♪しかもお店には普段置いていないその時3本のみ仕入れていた1本🍷!

ボッテガのモスカートペタロ♡‼バラの香りのスパークリングワインですが、今でもそのワインが私の好きなお酒ランキングの1位ですw

また、お酒のオーダーの時に並んでいる方にも何にしますか?と聞かれてそのまま一緒に飲むことになったこともあります♪きっかけは無数!女性は声かけられ待ちだけじゃない★むしろ自分から選んでいくことも大事!

 

 

BARは踏み込みにくい?

まずはその重い扉を開けてしまえばOK★ぜひトライしてみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました