いいともイベント紹介②いいとも花火大会@戸田橋

イベント

ごきげんよう♪夏大好きっ子なキラキラひかるです✨


以前、私の自己紹介でキラキラが大好きというのは存分に紹介したのですが、

夜空に光るキラキラといえば、そう・・・


花火ーーーーーーーー!!!!!!!!🎆


今年はコロナの影響で花火大会が軒並み中止になってますが、

またいつか絶対にやりたいイベントのひとつ💡

ということで今回は、2017年夏に開催したいいとも花火大会のレポートをしながら、

その魅力と女子必見情報をお伝えします🎵


着たらテンション上がること間違いなしの浴衣

かわいい!かわいすぎる💖

浴衣着たい、着たいったら着たい💖

キラキラ大好き女子としては、こういった類のかわいいものを着ておでかけしたい😍


浴衣は夏限定で、女性が着るだけで3割増しに見えちゃう素晴らしき衣装✴️

しかも着ている自分もむっちゃテンションが上がるという優れもの😆

浴衣にあわせて髪をアップにしたり、アクセサリーも和風テイストにすると、

より雰囲気が出て、花火大会を何倍も楽しむことができます👍

ちなみにキラキラひかるは女子度が足りず、大股で歩いてしまうので、

すぐ着崩れて、着付けてくれたロゥルに何度も怒られましたwww

素敵女子を目指す方は、ぜひ小股で優雅に歩いてください⚠️

花火鑑賞のマストアイテム5点

①扇子

扇子があるだけで優雅度が格段に増します✴️

うちわじゃないっていうのがポイントです💡ぜひお気に入りの扇子をお持ちください。

②虫よけグッズ・かゆみ止め

蚊への対策もお忘れなく、かゆくて掻いている姿は美しくありません⚠️

③レジャーシート

直接地面に座るのはちょっとというときに役立ちます💡

④ウエットティッシュ

すぐに手が洗えないというときにサッとでてくると嬉しい一品🎶

⑤安全ピン・クリップ

浴衣が着崩れたときの最終手段に👍

なくてもなんとかなるものではありますが、

上記のようなアイテムを持っていると、気遣いのできる素敵女子に昇格します⤴️

浴衣や出店をきっかけに同性とも仲良くなれる

2017年夏に開催したときは、男女あわせて20名ぐらい参加しましたが、

帰りたくなーいと思っちゃうぐらい大盛況に終わりました🌼


花火を見に行くという状態はすでにテンションが上がっている状態😍

花火のことや、出店のことで話題が尽きないですよね😄

お酒やつまみを飲んだり食べたりしながら、自然と会話も弾みます🎶


いいともイベントの魅力のひとつに同性とも仲良くなりやすいというのがあります💡

このときも、

「浴衣かわいー💕」

「髪の毛自分でセットしたの?」

という女子トークが飛び交い、帰る頃には女性陣みんな仲良くなってました🎶


同性の友達が会社以外でもできるって貴重ですよね😄

女性の仲良くなるスピードってほんとに早いw

来年は花火大会が開催できて、またみんなで浴衣デートできますように・・・🌠

タイトルとURLをコピーしました